佐世保市で新型コロナウイルス発症者が増加しています。ご家族様の面会につきましては、先日告知しました面会レベルに応じて対応します。現在は、レベル3です。レベル変更になる際は、改めて発信します。
投稿者「inoue」のアーカイブ
ご家族様面会レベル
7月28日(火)佐世保市内にて感染者1名が発症しましたので、ご家族様面会レベル3のままにて対応となります。
これ以降、新規発症者がいない場合は、8月11日(火)にレベル変更となります。
ご家族様面会レベル
7月27日(月)佐世保市内にて感染者1名が発症しましたので、ご家族様面会レベル3のままにて対応となります。
これ以降、新規発症者がいない場合は、8月10日(月)にレベル変更となります。
ご家族様面会レベル
7月18日(土)佐世保市内にて感染者1名が発症しましたので、ご家族様面会レベル3の対応となります。
これ以降、新規発症者がいない場合は、8月1日(土)にレベル変更となります。
ご家族様面会について
新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、ご家族様の面会につきましては、下記添付『面会指標』の通りとなりますので、ご参考の上お越し頂ければと存じます。
7月20日(月)から適用となります。
ご不明な点につきましては、ご連絡をお願いいたします。
参考までに、7月17日(金)現時点ではレベル2です。
初雪
立春を過ぎ、梅が咲き、春の始まりを感じる時季に、観測史上最も遅い初雪。チューリップにもご覧の通り雪が積もりました(1~2cm)
今年は暖かっただけに、とても寒いです。暖炉に感謝!!
節分
鬼は外~。福は内~。特養とデイサービスで豆まきを行いました。赤鬼、青鬼素敵です。
チャンジーバンド
毎回楽しみにしていますチャンジーバンド。今年も来訪して頂きました。
ご利用者様も一緒に歌い大いに盛り上がりました。来月も開催されるため、皆様、練習に励むとの事です。
チャンジーバンドの方々アンコール曲までありがとうございました。
金香輿&初詣
正月行事で金香輿(ここし)を行いました。金香輿?? チューリップだけの御神輿(チューリップの漢名を使用)。生活相談員が考案。手作り獅子舞も作成。午後からは黒髪神社へ初詣。
入居者様が一年間、無病息災で過ごせますように。
令和2年1月1日
新年明けましておめでとうございます。素晴らしい新年を迎えられたこととお慶び申し 上げます。本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。皆様のご健康と益々のご活躍・ご多幸を心よりお祈り申し上げます。